子育て・教育

子育て・教育

新しいことを始めるときには不安がつきもの

新しい未知の世界に飛び込むの時には、誰でも不安になる。その不安な感情と向きあうということがとても大切だ。そこから逃げていたのでは、本当に自分が欲しいものを手にすることはできない。
子育て・教育

子育てにおいて大切にしていること

人は、自分の内側から湧いてくる衝動に従って生きていく時が一番幸せなのだ。僕がコーチングをするときも、カウンセリングをするときも、子育てをするときも、同じスタンスでやっている。その内容について書いた。
子育て・教育

日本が生きづらい理由-教育が間違えているよね!

日本は生きづらい社会だ。どうしてそんな社会になったのか。そのことについて考えてみた。僕はやっぱり教育がおかしいと思っている。大人たちの考え方がみんな間違えているんだ。
子育て・教育

日本人が幸せそうに見えないのは「幸せ」について教わっていないから

多くの日本人がなぜ生きづらさを感じているのか。その原因は、「幸せ」について教わったこともないし、考えたこともないから。学力偏重の教育を見直すべきだと思う。
子育て・教育

生きづらい日本の社会を変えたい

生きづらさを感じている人が多いのは、教育が間違えているからだと思う。何でも自分で出来てしまう人を「自立している人」だとして、それを教育の目的にしてしまうのがいけない。人間は助け合って生きていくもの。それを教えるべきだと思う。
子育て・教育

みんなと仲良くしなくてもいいー私たちを縛る理想論

生きづらさを感じている人たちを縛っているもの。その中には、当たり前のように思っていて疑うことすらないようなことも多い。「みんなと仲良くしよう」などというのはその典型。子ども時代にかけられた呪縛はとても強力だ
子育て・教育

子どもの人生は親の人生の一部ではない

子どもの人生は親の人生の一部であると考えている親は少なくありません。その考えが子どもを生きづらくさせているということに気づかずに、自分は子どものための教育をしていると思い込んでいるのです。
子育て・教育

中学3年生の長男と政治の話をしてみた

中学3年生の長男と政治の話をしてみました。参議院議員選挙真っただ中なので、選挙にも興味を持ってもらいたい。そんな気持ちで話し始めたら、とてもちゃんと聞いてくれました。その内容について書きました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました