働き方・キャリア まずは小さく始めてみる-やりたいことが解らないというあなたへ 「やりたいことが解らない」という悩みを抱えている人は多い。でも、やりたいことはあるけれど、職業に結びつくイメージが湧かないから、やりたいことの候補から無意識のうちに外しているだけかもしれない。 2021.01.20 働き方・キャリア
人生の学校 【報告】第3回人生の学校-幸せってなんだっけ? 第3回目人生の学校を開催した。テーマは「幸せ」。14名もの方が参加してくれてとても盛況だった。みなさん、ありがたいフィードバックをしてくれて、自分自身も成長できているような気がする。 2021.01.19 人生の学校
健康的なライフスタイル 免疫力を上げる方法 新型コロナウィルスと戦うために、マスク、手洗い、うがい以外にも、やっておくべきことがある。それは、自分の免疫力を強化すること。その方法について書いてみた。ぜひ読んで欲しい。 2021.01.18 健康的なライフスタイル
マインドセット 今すぐに幸せになる方法 今すぐにでも幸せになれる方法をブログに書きました。幸せになるって、なんだかすごいことのようだけれど、実はすぐにでもなれるんですよ。幸せなんて簡単なんです。 2021.01.17 マインドセット
働き方・キャリア なにごともやってみなければ解らない-失敗のススメ 仕事柄、若い人から相談されることがある。世間知らずだから、身の丈に合っていない夢を持っていたりする。不安もあるし周囲からの反対もある。だから迷う。そんな彼らに、僕はやってみたほうが良いと勧める。 2021.01.16 働き方・キャリア
マインドセット 望ましい未来を目指すと幸せになれるよー近接目標と回避目標 いい言葉を覚えた。近接目標と回避目標。理想に近づくための近接目標を立てれば幸せになれるけれど、不安を回避するための回避目標を立てると、逆に不安になる。あなたの目標はどっち? 2021.01.13 マインドセット
学び 【学び】てらりーまん慈永さんに学ぶ、心穏やかに生きる方法-第49回サードプレイスラボ 第49回サードプレイスラボに参加して、サラリーマンでお坊さんのてらりーまん慈永さんのありがたいお話を聴かせていただいた。そのお話を伺って、僕なりに考えたことをまとめてみた。やはり仏教は深い。 2021.01.12 学び
マインドセット すべての経験は学びになる-新成人に贈る言葉 今日は成人の日。55歳になった僕から、若い皆さんへ向けてのアドバイス。人生に無駄なことなんて何もない。失敗を恐れずに、いろんな経験をしてほしい。そして、人生を楽しんで欲しいな。 2021.01.11 マインドセット
ストレスマネジメント せめて精神だけでも自由でありたいよね 新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、再び緊急事態宣言が出された。なんとも不自由な生活を余儀なくされるわけだけれど、精神の自由だけは確保しておきたい。精神の自由を確保する方法について書いた。 2021.01.10 ストレスマネジメント
健康的なライフスタイル 必要な睡眠時間を確保する方法 幸せな人生を送りたいと願うのであれば、心身の健康が必要条件になる。そして、そのためには、睡眠時間を確保することが求められる。つまり、睡眠は幸せな人生を送るための必要条件だということだ。 2021.01.09 健康的なライフスタイル