個人ブログの運営について考えたこと

デザイナーの机 ブログ
スポンサーリンク

私はもうずいぶんと長い間、ブログを書いています。
このブログを開設する前にも、いくつものブログを開設しては閉じています。
なぜ、閉じたくなるかと言えば、長く続けていると行き詰るからです。
しばらくブログを続けていると、そのブログに色がついてきます。すると、その色に縛られてしまって変えたくなるんです。

このブロブも、そろそろ色がついてきていると感じていて、それを変えたくなっている自分がいます。でも、それは自分が変化しているからだと思っています。

個人ブログは成長の記録

人間は、時間が経てば考えが変わっていきます。
それは、いろいろな経験を経て、学んでいるからだと思うのです。
ブログを開設した当時にイメージしていたブログのイメージを、がらりと変えたくなる時が来ます。
それは、仕方がないことだと思います。

そこで最近思うのは、「自分が変化していく足跡をブログに残してもいいのではないか」ということです。
以前とは書いている内容が違っても、それでも良いのではないか。
ある意味で、自分が成長していく足跡を残す、そういう機能もあるのではないか、ということです。
個人で運営しているブログというのは、「その人の変化の足跡を残す機能もあるのではないか」と考えるようになりました。

有益な情報にこだわらない

これまでは、ブログを使って情報発信をするということは、読んでくれる方に何らかの有益な情報を届けなければいけないという気持ちが働いていました。
その気持ちが、じぶんの自由度を奪っていくような気分にさせられるのです。

いつもいつも、正しく有益な情報を書こうとすると、書くのが辛くなってくる。
それが、行き詰まりを感じる原因なんだと思うのです。

でも、自分の内面や、自分が実際に経験したことを書いていくのであれば、日々、書くネタに困ることはありません。
ただ、それだと、日記のようになってしまうのではないか、それでいいのか、という葛藤があったのです。

でも、個人のブログなので、本来ならば何を書いても自由なはず。
このブログを読んで、面白いとか、有益だと思うかどうかは、読む人次第だと思うし、ブログをどのように使うかは自分次第で良いのだ、とも考えるようになりました。

このブログの目的

アクセスを集めて、アフェリエイトなどで収益を得ることが目的であれば、そういうわけにもいかないのかもしれません。
要するに、何のためにブログを運営しているのか、という、根本的な問いに明確な答えが無いままに運営しているから、こういう悩みが出てくるのだと思います。

このブログは私の個人ブログです。
私が考えたこと、悩んだこと、学んだとこ、経験したことを発信して、たまたまそれに触れた誰かが、何かを感じるきっかけになってくれればよい。
そして、自分が考えていることを言語化することで、自分の思考の整理が出来ればよい。
それくらいの気持ちで良いのではないだろうか。

今はそんな風に思っています。

これからは、日記のようなブログになるかもしれません。
自分の内面の整理をするために、文章を書くかもしれません。
お前のことなんて別に知りたくないんだよ、という方は、おそらく読まないでしょう。
まあ、それでもいいかな、と思います。

自分の思考の訓練、揺れ動き、悩み、希望、決意。
そういう記事が多くなるかもしれない。

それでも良い事にしようと、考えた次第です。

自由なブログにしよう

ブログの運営方法にルールは無いと思います。
もっと自由に、思った通りに、好き勝手にやりたいと思います。
日記のような記事も、どんどん書いていきます。

興味があれば、覗きに来てくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました