長期戦に大事なのはペース配分です-緊急事態宣言延長について思ったこと

トレイルラン 時事問題
スポンサーリンク

トレイルラン

新型コロナウィルスの感染拡大防止を受け、政府は緊急事態宣言を今月中まで延期する方針だという情報が入ってきた。
これで、ほぼ2か月に及ぶ大変な事態になるわけだ。

さらにここにきて気になるのは、不謹慎狩りともいえる「外出しているこんな人たちがいた」といった過剰な報道だ。
そんなことをしていたのでは、ますます息苦しくなるし、ストレスが増すだけだと思う。
これは恐ろしい空気になってきたなあ、というのが僕の印象だ。

「日本人は、頑張るのが好きだなあ。やれやれ。」と改めて思う。
こんな空気では長期戦は戦えない。
やがてストレスで体調を崩す人が増えるだろう。

長期戦においては、ペースを緩めることが大切なんだ。
息をつめて我慢だけを強いるようでは、長期戦は戦えない。
あまりにも神経質になりすぎると、その反動が怖い。
まあ、適当に、良い加減に、ゆるゆるとやることが大切だと思うのだ。

コロナとの戦いは長期戦になる

この、新型コロナウィルスの特徴は、無症状の人やただの風邪程度の症状しか出ない人がかなりいるということ。
こういう特性があるので、このウィルスを完全に撲滅するのは不可能だと考えるのが妥当だろう。

となると、例えばインフルエンザがそうであるように、人類はこのウィルスと共存していかなければいけなくなるだろう。
その可能性はとても高いと思う。
そういう状態になった時に、私たちはどうこのウィルスと付き合っていけばいいのかを、今から考えておく必要がある。

このウィルスが流行するたびに、緊急事態宣言を出すわけにもいかないだろう。
そんなことをしていたのでは、経済的な理由で立ち行かなくなる人が続出する。

では、私たちはどのように、このウィルスと接していけばいいのか。

相手をよく知って対策を考える

新しいウィルスなので、まだこのウィルスのことがよくわからない。
今、世界中のウィルス研究者が、このウィルスの特徴を細かく分析にしているに違いない。

この2か月くらいの間でも、かなりことがわかってきた。

専門家でもない私たちが、自分の身を守るためにできることは、手をこまめに洗うこと、不特定多数の人間と接触しないこと、換気の悪いところにはいかないこと、ソーシャルディスタンスを守ること。
これを徹底することで、自衛できることがわかってきた。

厄介なのは、悪化するときには急激に容体が変わるということ。
この時のために、どのような対策がとれるか、というのが今後の課題になるだろう。

これは医療体制をどうするか、という課題なのだけれど、こういうことは政府に早急に整備してもらうしかない。
政府関係者でもなく医療関係者ではない一般市民にできることは、自分が感染した時にどのような行動がとれるか、ということをあらかじめ考えておくことだけだ。

楽しめることを考えよう

ある程度、敵のことを知ったら、あとはこの外出自粛生活をどのように楽しめるかを考えよう。

ソーシャルディスタンスを守れるようなら、外出してもいいではないかと僕は考えている。
あまりにもガチガチにやり過ぎると、別の問題が出てきてしまう。
それでは長期戦を戦えないからだ。

何ができるかを考えて、その範囲内で楽しめることを見出す。
それが、長期戦を戦うコツなんだと思う。

心配なことばかり考えたり、他人の行動が気になって腹を立てて攻撃したりしていても、良いことなんて何もない。
むしろ、この事態を楽しむくらいの余裕を持ってほしい。

政府に要望すること

政府に要望することと言えば、国民に長期戦を求めるならば、長期戦を戦えるようにきちんと支援してほしいということ。
すでに、緊急事態宣言から一か月が過ぎようとしているが我が家には何の援助も届いていない。
マスクすら届いていない(苦笑)
もうすでに、マスクは市場に戻ってきつつあるけどね。

こんな状態で「2か月戦え」というのは、さすがに無理があると思う。

僕は、東日本大震災の時に、被災地に何度も足を運んだんだけれど、その時に見た光景を思い出している。
津波に襲われた地域は、高台にある家は全くの無傷で低い地域は全滅という光景をたくさん見た。
それはもう、明確に、残酷なまでに明暗が分かれていた。
もちろん、家が無傷でも、人が傷ついていないということではないけれど。

今は日本中の人が被災者なんだと思う。
その人が就いていた業種によっては、瀕死の状態の人もいるはずだ。
ただ、それが見た目にはわからないというだけのことだ。

今の状態は、被災者のための支援物資が何も届かない中で避難生活をしてるようなものだ。
その状態で2か月というのはあまりにも長い。
それは、あまりにもひどい話だと思う。

一日も早く、支援物資を届けてほしい。
そう思っている人は少なくないだろう。

それから、医療体制をしっかりと整えてもらいたい。
発熱した人が病院をたらいまわしにされるという情報もある。
発熱した状態で、病院まで何キロもの道のりを歩いて行った、という人の話もある。

もし、今発熱したら、私たちはどうすればいいのだろうか。
厚生労働省のホームページに、Q&Aが載ってたので、ここにもリンクを貼っておくので、参照してほしい。

お探しのページが見つかりません。|厚生労働省
お探しのページが見つかりません。

まとめ

今日の記事は、思ったことをだらだら書いてしまって、まとまりがなくなってしまった。
それでも、一番言いたかったことは、ペース配分を考えて、頑張りすぎないことが大事、ということ。

「不謹慎狩り」や「自粛警察」なんてやっていたら身が持ちませんよ、ということです。

新型コロナウィルスのことをよく知ること。
助けを求めること。
要望は政府に言うこと。

決してお互いに傷つけあわないようにしたいものだよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました