【報告】第4回人生の学校-心のメカニズム

ハート女性 人生の学校
スポンサーリンク

昨日、第4回目の人生の学校を開催しました。
今回も、たくさんの方に参加していただいて、本当にありがたいことですね。

昨日のテーマは、「心のメカニズム」ということでお話をさせて頂きました。
実は、第三回目の反省点として、「話が多すぎる」ことと、「引用が多すぎる」というのがありました。
話題が豊富すぎると、聴いている人もついてこれないし、自分自身も余裕がなくなってしまうので、それはあまり良いことではないかと。

それから、誰かの引用ではなくて、僕自身の経験から出てくる言葉を聴いたほうが、参加してくれる方がとしても参加した甲斐があるんじゃないかというご意見もいただいたので、確かにそうだよなあ、と反省したので、今回は比較的、自分の言葉を多く話すことにしました。

もともとこの学校の目的は、参加者の皆さんが自分の人生をより良いものにすることが目的であって、心理学の勉強をするのが目的ではないので、有名な学説とか、心理学の研究結果とか、トレンドなどを話をする必要はないんですよね。
そういうことを勉強する場ではないので。

そのあたりを念頭において、内容を減らして、ゆっくりと、僕の経験談を交えながら話をすることにしました。

その結果、参加していただいた方からは、今回が一番わかりやすかった、という感想をいただきました。
僕自身も、新しいチャレンジをしているので、前のめりになっていた感は否めないですね。
この辺りは、今後も気を付けていきたいと思いました。

心と身体と頭と社会との関係

簡単に、昨日話した内容を書いておきます。

人間は集団で生きていく社会的動物なので、他者とのかかわりという部分がとても重要になってきます。
ところが、心というのは本能的なエネルギーを持っている部分なので、心のままに行動を起こしてしまうと、社会生活の中でいろいろと都合が悪くなります。

なので、それをコントロールするのが頭の役割ということになります。

たとえば、お腹が空いたからと言って授業中や、勤務中、満員電車の中で食事を始めるわけにはいきませんよね。
心とか身体は「お腹が空いた、ご飯食べたい!」という欲求を出しているだけれど、頭はそれをコントロールしなければいけないわけです。

「今は無理だから、お昼休みまで待て。」とか、「電車を降りたら、マックにでも寄るか。」とか考えるわけです。
そしてそれを実行するわけです。

社会生活を送るうえで、周りの人たちの協力を得たり、迷惑をかけないようにしたり、希望を受けいれてもらおうとしたり、いろいろなことを考えなければいけない。
すなわち、心と社会との間で調整役をしているのが頭ということになります。

頭が心を抑圧すると心が病む

このように、心の欲求のままに行動するわけにはいかないので、頭は心の欲求を押さえつけなければいけない場面が出てきます。

人間は、赤ちゃんの状態から大人になるにつれて、この抑圧する力をトレーニングしていきます。
しかし、この抑圧が強すぎると、心が病んでしまいます。

また、頭が主導して行動しようとしても、心がついてこない場合は、行動に移すことが困難になります。
なぜなら、心こそがエネルギー源なので、心がついてこないということは前に進むエネルギーが出ないということだからです。

頭では「やらなければいけない」と解っていても、なかなか行動に移せないということは多いですよね。
そういう時は、心のエネルギーが無い状態、すなわち心が嫌がっている状態です。

逆に言えば、心が動きたがっているときには、無尽蔵にエネルギーが湧いてきます。
心の底からやりたいと思っていることは、止めようと思っても止まらないことがあります。
それくらい、心のエネルギーは強いということなのです。

心のエネルギーを利用した生き方をしよう

この、強力な心のエネルギーを抑圧することは大変な労力が必要です。
その上、無理やり抑圧すれば心が壊れる危険性があるのです。

であるならば、心のエネルギーを利用した生き方をしたほうが良いのではないでしょうか。

「こうしたい」「ああしたい」という心のエネルギーを利用しながら、社会の中でどのように泳いでいけばいいのかを考えるのが頭の仕事なのではないか、というお話をさせて頂きました。
つまり、心をマネジメントするのが頭の役割なのです。

そういう生き方をすることが、最も楽に生きられるし、幸せを感じられると思います。

まとめ

心のエネルギーを利用するか、抑圧するか。
頭の役割を考え、頭の使い方を変えることによって、人生が楽しくなります。

言うのは簡単ですけれど、なかなか難しいことかもしれません。
でも、頭の役割としては、これほど楽しいことはないと思いませんか?

これをお読みのあなたも、自分のマネージャーとして、自分の夢を叶え、自分の良さを引き出し、自分を守るためにどう動けばいいのかを考えてみてはいかがでしょう。

【お知らせ】第5回人生の学校

さて、次回、第5回人生の学校は以下の日程で行います。
興味のある方は、ぜひご参加ください。

■日時 3月15日(月)20時~21時30分
■ZOOMによるオンラインセッション
■参加費無料
■申し込みは facebookイベントページ、または、ピーティックスよりお願いします!

第5回人生の学校 自信・自尊心・自己肯定感・劣等感
渕脇 毅さんが月曜日, 3月 15 2021に開催するイベント
第5回人生の学校 自信・自尊心・自己肯定感・劣等感
■自己肯定感って?劣等感って?自分に自信がない、劣等感にさなまれている。そういう悩みを持っている人は多い。いったい、自己肯定感っていう言葉を良く聴くけど、それはどういうもので、どう... powered by Peatix : More than a ticket.

コメント

タイトルとURLをコピーしました