自動思考を疑うことから人生が開ける

羨む女性 マインドセット
スポンサーリンク

人は、どんな時にでもある「思い」が頭に浮かんでくる。
これはもう、無意識に浮かんでくるので、その思考に気がつくことも難しい。
あまりにも自然なことだから。
これを自動思考という。

この自動思考によって、感情が引き起こされる。
不安も、悲しみも、怒りも。
自動思考は意識するのが難しいので、感情が直接湧いてくると思いがちだけれど、実はこの自動思考の結果を受けて2次的に感情が湧いてくるのだ。

そして、その感情によって、その後の行動が決定される。
人は感情で動く動物なので。

人生を変えたければ、まず、この自動思考を意識することが大切なのだ。
そして、その自動思考が本当に正しいのか、別の考え方はないのか、と検討する必要がある。
自動思考はその人の思考の癖なのだ。
思考の癖をしゅうせいすることができれば、今までとは違う生き方ができるようになる。

自動思考に気づく方法

普段は意識することが無い自動思考だけれど、ほんの少し、自分の気持ちの動き方を観察すれば気づくことができるようになる。

感情は自動思考の結果なので、何か感情が想起された時に、「いま、何を考えてこの感情が引き起こされたのだろうか」と、少し内省してみればよい。
そして、それをメモしておく。
これを繰り返すことで、自分の思考の癖がわかるようになる。

自動思考を検証する

自動思考に気がついたら、その内容を検証してみる。
果たして、その思考は正しいのか。
それを裏付ける客観的な根拠はあるのか。

また、その思考を否定するような考え方はできないのか。
また、その可能性を無いのか。

例えば、何か知らないけれど、不安を感じたとする。
その時に、何を考えて(自動思考)不安になったのかを具体的に検証してみる。

「将来大きな病気にかかるかもしれない」という考えが浮かんだとする。
この自動思考に対して、もう少し具体的に考えてみる。

・その病気とはいったいどんな病気なのか。
・その病気にかかる可能性はどれくらいあるのか。
・その病気にかかったらどうすればよいのか。
・その病気にかからないようにするにはどうすればよいのか。
・今からできることは何か。
・人間はいつか死ぬ。死ぬことは避けれられない。
・死ぬまでの間に、生きているうちにできることは何か。
・どうせ死ぬなら、生きている今を楽しんだほうが良いのではないか。
・死ぬことを恐れながら生きるか、生きていることを楽しみながら生きるか、どっちが良いのか。
・どういう考えなら、幸せに生きて行くことができるか。

などと、考えを深めていく。

もちろん、自動思考は思考の癖なので、一度で修正できるとは言わないけれど、こういう思考を訓練していくことで、負の感情に振り回されて苦しくなる頻度を減らし、苦しさを軽減することができるようになってくる。

多くの人は自動思考に気づいていない

多くの人は、自分の自動思考に気づいていないし、それを疑うことをしたことが無い。
疑うどころか、自分の思考が正しいという証拠を集めてしまう。これを、確証バイアスと言う。
自動思考も、証拠集めも、無意識のうちにやってしまうので厄介なのだ。
そうして、苦しみを増大させてしまう。

したがって、まずは気づくこと大切。
気づくことができなければ、検証のしようがないからだ。

まとめ

自分の思考の癖である自動思考に気がつき、それを修正することで、格段に生きやすくなることがある。
それだけではなく、自分の人生を変えるような判断もできるようになる。
文字通り、人生が変わる。
これをやらない手はない。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました