ランニング・水泳 やっぱり「水泳」が最強だと思った件 仕事柄、「健康に良い運動はなんですか?」と訊かれることが多いのですが、僕は決まって「水泳です」と答えています。久しぶりに泳いできました実は、本日、市民プールに行って、久しぶりに泳いできました。いやー、やっぱりいいですよ。水泳は。本当に疲れが... 2023.09.27 ランニング・水泳
ランニング・水泳 箱根駅伝に感化されてランニングを始めてみよう お正月は箱根駅伝を見る、という方は多いのではないでしょうか。選手の走りに感化されて、「今年こそ走るぞ~」と決意を新たにしている人も少なくないと思います。そんな人に読んで欲しい。 2023.01.02 ランニング・水泳
ランニング・水泳 もう一度走れる身体を作ります コロナ騒動が始まってから、すっかり運動量が減ってしまって、最近ではその衰えを実感しています。でも、こんな状態は嫌だ。もう一度、走れる身体を作ります。 2021.09.24 ランニング・水泳
ランニング・水泳 お勧めの運動NO.1は「水泳」の理由 僕は、運動不足解消に「水泳」を勧めることが多い。僕がどうして水泳を進めるのか。その理由についてまとめてみた。もし興味を持ったなら、ぜひ水泳を生活の中に入れてほしい。 2020.09.07 ランニング・水泳
ランニング・水泳 【報告】あおぞらランニングクラブ練習会-ランニングフォームの重要性を学ぶ あおぞらランニングクラブの練習会では、初心者に対してフォームの指導も行っています。正しいフォームで走れは、楽に走れるし、故障も減らせます。脚の形もきれいになります。 2019.05.21 ランニング・水泳
ランニング・水泳 東日本国際親善マラソン参戦記 昨日、東日本国際親善マラソンの10キロの部に参戦してきた。この大会は、昨年に引き続き2度目の参加。なかなか楽しい大会なので、2年連続で参加してきた。どんな大会なのか、紹介しますね~。東日本国際親善マラソンホームページ会場が広い!大会が行われ... 2019.05.13 ランニング・水泳
ランニング・水泳 【報告】あおぞらランニングクラブ練習会-新緑の多摩湖が最高だった ダイエットコーチ、整体師、心理カウンセラーとしてかつどうしている私が主催しているランニングクラブ。あおぞらランニングクラブのホームコースは、東京都東大和市にある多摩湖です。この記事ではランニングコースとしての多摩湖の紹介をしています。 2019.04.23 ランニング・水泳