マインドセット

生きづらいのは「自分の人生を生きていない」から

「自分の人生を歩いていない」そんな気がして苦しんでいる人は多い。かつても僕もそうだった。なぜそんなことになるのか。それは、人生の正解を探して、自分の心にアクセスをしていないからだ。そして、その心のままに生きていく覚悟がないからだ。
マインドセット

当たり前のことをコツコツ続けられる人ひとが強い

当たり前のことを当たり前にやる。結果を出すにはそれが一番早い。結局、うまくいっている人は、そういうことをちゃんとやっている人なんだと、最近改めて思うんだよね。だって、そうでしょう?
エッセイ

自分の向かう方向を整理してみる必要がある

興味の方向が発散してしまう僕。いろんなことに手を出してしまって、どこに向かおうとしていいるのかが見えなくなってしまうことがある。興味を持っていることに対する位置づけを、整理して理解しておく必要があると、最近感じている。
スポンサーリンク
コラム

【学び】ベンチャー経営者を作り生み出す大学の作り方-第38回サードプレイスラボ

第38回サードプレイスラボにて、久米信行さんのお話を伺ってきました。4月に、墨田区に開校する、情報経営イノベーション専門職大学のお話を中心に、これからの日本の未来を託す若者たちについて、大変興味深いお話を伺いました。
マインドセット

夢や希望は生きるエネルギーを与えてくれる

夢を持つ、という言うと、なんだかふわふわとして、地に足がついていないような気がする人もいるかもしれないが、夢や希望は生きるエネルギーを与えてくれるとても重要なものなのだ。
マインドセット

人格は変えることができる

性格は変えられないけれど、人格は変えることができる。最初から変えられないと思い込んでいてはいけない。変えることができるところを変えるだけで、格段に生きやすくなることがあるんだよ。
マインドセット

自分の親に対して不満を持っている人へ

自分の親に対して、もっとこうしてほしかった、ああしてほしかった。親の育て方が悪かったから、今の自分の人生が苦しいものになったんだ。そんな風に親を恨んでいる人は多いと思う。かつての僕もそうだった。でも、ある時、そういう思いを消化することができた。どうしてそうなったのかについて書いた。
マインドセット

槇原敬之さん逮捕を機に依存と自立について考える

シンガーソングライターの槇原敬之氏が覚せい剤所持の疑いで逮捕された。このニュースを機に、依存とは何か、自立とはいったい何なのか、改めた考えてみた。
エッセイ

僕がうつを克服するためにやったこと

僕はかつてうつ状態に陥って、約10年の歳月をかけてその状態を克服した。僕は医者にもかからず、カウンセラーにも頼らず、自力でそこから這い出してきた。僕がうつ状態を克服するときにどんなことをしたのか。そのことについてまとめてみた。
エッセイ

機嫌よく過ごすと幸せになれる-自分の機嫌は自分でとろうよ

イライラしている人がいると、場の空気が一気に悪くなる。イライラは伝播するのだ。いい大人になったら、自分の機嫌くらい自分でとれるようになりたいものだ。そうすれば、周りの迷惑にならないし、自分の幸せになれるからだ。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました